正接を求めます。角度はラジアン単位で指定します。
- 構文
- Double = TAN( 数値 )
- 引数
- 数値 (Single)必須
- 正接を求める数値
- 戻り値
プログラム実行例
tan60°の値を求める
結果
1.73
使用関数
この記事は役に立ちましたか?
ご協力ありがとうございます。
関連記事
- COS関数 (スクリプト関数)
- 引数の 余弦 を求めます。
- SIN関数 (スクリプト関数)
- 引数の 正弦 を求めます。
- ARCTAN関数 (スクリプト関数)
- 引数の 逆正接 を求めます。
- ARCCOS関数 (スクリプト関数)
- 引数の逆余弦を求めます。
- radToDeg (自作関数)
- 弧度法(Radian)を度数法(Degree)に変換します。度数法を弧度法に変換するにはDegToRad関数を使います。
- degToRad (自作関数)
- 度数法(Degree)を弧度法(Radian)に変換します。弧度法を度数法に変換するにはRadToDeg関数を使います。
- ARCSIN関数 (スクリプト関数)
- 引数の逆正弦を求めます。