目次
ポイントサイトとは
ポイントサイトとは、サイト内の広告を経由してサービスを利用することでポイントを貯めることのできるサイトのことです。
日本におけるポイントサイトの始まりは、1999年にバリューコマース社がアフィリエイトプログラムの提供を始めたのが最初といわれています。つまり1999年がポイントサイト元年となります。
ポイントサイトの仕組み
ポイントサイトは、広告主からの報酬をユーザーに還元することで成り立っています。広告主は自社の商品やサービスを宣伝するためにポイントサイトに広告を掲載し、ユーザーがその広告を利用することで報酬が発生します。その報酬の一部がユーザーにポイントとして還元されます。
ポイントの貯め方
以下にポイントサイトでのポイントの貯め方には以下のような方法があります。
- 広告のクリック
- サイト内にある広告をクリックすることでポイントが貯まります。広告をクリックするだけなので簡単で手軽にポイントを貯めることができます。
- ゲームプレイ
- サイト内でいくつか用意されているゲームをプレイすることでポイントをポイントを獲得できます。ゲームをクリアしたりランキング上位に入ることでより多くのポイントを獲得することができます。
- アンケート
- 企業や団体が提供するアンケートに回答することでポイントを獲得できます。質問数が多くて時間がかかるものほど多くのポイントを獲得することができます。
- ネットショッピング
- 楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazonなどのショップをポイントサイト経由で利用することによりポイントを獲得することができます。ショップがセールのときはお得に買うことができ、ポイントサイト、利用したショップ、クレジットカード決済でポイントの3重取りも可能です。
- アプリのダウンロード
- アプリのダウンロード後にミッションをクリアすることでポイントを獲得することができます。条件を達成したときに一度だけもらえるものと、いくつかの条件をクリアしていくステップアップ型のものがあります。ステップアップ型のミッションはいくつかのステップに分かれているので、クリアできるところまですすめることでポイントを獲得することができます。
- クレジットカードの作成
- クレジットカードを発行することでポイントがもらえます。カードの発行には審査が必要ですが、大量のポイントを獲得することができます。
- 口座開設
- 銀行口座や証券口座を開設することでポイントを獲得することができます。新たに口座開設する予定がある場合やサービスを利用する予定がある場合はおすすめです。
- 資料請求
- 保険会社や不動産会社から資料を請求することでポイントを得ることが可能です。ただし不動産会社は営業の電話が頻繁にかかってくることが多いため、ポイント獲得を目的とした資料請求はあまり推奨できません。ポイントサイトが安全でも広告主がすべて安全なものとは限らないので個人情報の取り扱いには注意してください。
- メルマガ購読
- ポイントサイトのメルマガ購読は、サイトから定期的に送られてくるメールマガジンを受け取ることでポイントを獲得する方法です。メルマガに含まれているリンクをクリックすることでポイントを獲得することができます。
- 友達紹介
- 友達をポイントサイトに紹介すると、紹介した友達が会員登録やショッピングなどサービスを利用をすることでポイントがもらえます。
ポイントサイトの一覧
ポイントサイト | 開始年 | 会員数 | 特徴 |
---|---|---|---|
げん玉 | 2005年 | 1,000万人 |
|
ECナビ | 1999年 | 900万人 |
|
ポイントサイトのメリット・デメリット
メリット
- 登録・利用が無料
- ポイントサイトはポイントサイトの仕組みで説明したとおり広告収入があるため、基本的に無料で利用することができます。
- スキマ時間に稼げる
- ゲームやアンケートといった短い時間でできるものが多いため、家事の合間や通勤時間などのスキマ時間でも稼ぐことができます。
- 場所を選ばない
- インターネットに接続できる環境があれば利用できるので、自宅・外出先に関係なくポイントを貯められます。
- マイペースに稼げる
- コアタイムがあるわけではないので、自分のペースで無理なく続けられます。
デメリット
- あまり稼げない
- 単価が低く時間効率の多い案件も結構多いため、大きな収入を得るのは難しいこともあります。
- 受信メールが多くなる
- メールマガジンを複数登録していると受信メールが多くなってしまいます。プライベートで使っているメールとは別に、ポイントサイト用にフリーメールを作成することをおすすめします。
- 個人情報の提供が必要
- ポイントサイトを利用するには会員登録を行う必要があり、その際に個人情報を提供することが求められます。不動産に関する資料請求は頻度が低いものの、電話の連絡がしつこくなることがあるため、ポイントを目的とした利用はあまり推奨できません。
注意点とリスク
ポイントサイトに限らず、会員登録する際は個人情報を提供することになるのでリスクがあることも覚えておく必要があります。
「アンとケイト」では2019年5月22日にサーバーへの不正アクセスにより個人情報の流出が発生しています。流出アカウント数は770,074件で、以下の内容が第三者に渡っています。
- 必須項目
- メールアドレス、パスワード、生年月日、郵便番号、電話番号
- 選択式項目
- 性別、未既婚、子供の有無、個人年収、世帯年収、職業、勤務先業種、都道府県
- 任意項目
- 氏名、個人年収、市区町村、市区町村以降の住所、銀行口座の支店番号、口座番号、口座名義、Pex ポイント口座番号、ドットマネー口座番号
本事案は警視庁に通報済みでサイバー攻撃への対策を強化し再発防止策に取り組むとのことなのでこれから「アンとケイト」に登録する人は何も問題なく安心して利用できると思いますが、こういったリスクがあることも理解しておく必要があります。
会員登録する際メールアドレスとパスワードの入力は必須なので、同じパスワードを使い回しているとこういう流出事件が発生したときに芋づる式にアカウントが乗っ取られることになります。
不正アクセスによるお客様情報流出に関するお詫びとお知らせ 株式会社マーケティングアプリケーションズパスワード管理ソフト
多数のサイトに会員登録しているとパスワードの管理が大変になってくるので、以下のようなパスワード管理ソフトを使うと便利です。
Bitwarden
Bitwardenはオープンソースのパスワード管理ソフトで個人から企業まで幅広く使われています。
- セキュリティ
- 保管庫のデータは業界標準のAES-256による暗号、マスターパスワードにはPBKDF2 SHA-256が使用されます。データは入力された時点で暗号化されます。
- クロスプラットフォーム
- デスクトップ版、スマホ版、ブラウザの拡張機能と様々なデバイスで利用が可能です。
- コスト
- 基本機能は無料で利用でき、プレミアムプランも手頃な価格で提供されています。
- オープンソース
- BitwardenのソースコードはGitHubに公開されているため、コミュニティによる監査が行われています。
Bitwarden Web vaultでウェブ版にアクセスすることができます。新規会員登録する場合もこのリンクから行ってください。
専用ソフトをダウンロードする場合は各デバイス向けインストール手順 | Bitwardenから行ってください。
1Password
1Passwordは使いやすさと高いセキュリティを兼ね備えたパスワード管理ソフトです。
- セキュリティ
- AES-256と複数のセキュリティシステムによりデータを常に安全に保護します。
- 機能
- パスワードだけでなく、クレジットカードや銀行口座なども保存することができます。
- 同期
- Dropboxにログインすることで複数のデバイス間で同期できます。
- 料金
- 個人で利用するのであれば月額2.99ドル(14日間の無料トライアル)で利用できます。
Chromeブラウザ
Chromeブラウザにパスワードを保存する機能があるので、Chromeブラウザを利用していれば新たにソフトをインストール必要はありません。
- 機能
- フォームにカーソルを合わせるだけで自動入力できます。
- 同期
- Googleアカウントにログインしていれば複数のデバイス間で同期されます。
- 料金
- 無料で利用できます。