Foldersフォルダーズ オブジェクト

本ページには広告が含まれています。

構文
  1. Folder = Outlook.Folders.[_Default]( Index )
引数
Index省略可
戻り値

Folders オブジェクト を返すメソッド・プロパティ

Outlook.Folders
Outlook.Folders
Folders オブジェクトに定義されている検索フォルダを表すFolders オブジェクトを返します。

プログラム実行例

アカウント毎に迷惑メールの件数を集計(Outlook)

UWSC
DIM Outlook = CREATEOLEOBJ("Outlook.Application")
DIM NameSpace = Outlook.GetNameSpace("MAPI")
DIM Folders = NameSpace.Folders

FOR oFolder IN Folders
	//PRINT "■" + oFolder.Name
	Folder = NameSpace.Folders(oFolder.Name).Folders("迷惑メール")
	PRINT oFolder.Name + ":" + Folder.Items.Count + "件"
NEXT
結果
CSV
Yahoo!:   42516件
Android:   0件
使用関数

すべてのフォルダの項目と件数を取得する

UWSC
DIM Outlook = CREATEOLEOBJ("Outlook.Application")
DIM NameSpace = Outlook.GetNameSpace("MAPI")
DIM Folders = NameSpace.Folders

FOR Folder IN Folders
	PRINT "■" + Folder.Name
	Folders2 = NameSpace.Folders(Folder.Name).Folders
	FOR Folder2 IN Folders2
		PRINT "・" + Folder2.Name + ":" + Folder2.Items.Count + "件"
	NEXT
	PRINT
NEXT
結果
プレーンテキスト
■Android_旧
・受信トレイ:7698件
・削除済みアイテム:8件
・送信済みアイテム:0件
・迷惑メール:0件
・送信トレイ:0件
・連絡先候補:0件
・ニュース フィード:0件
・予定表:1件
・連絡先:0件
・履歴:0件
・メモ:0件
・タスク:0件
・下書き:0件
・RSS フィード:0件
・スレッド アクション設定:0件
・クイック操作設定:0件

■Yahoo!_旧
・削除済みアイテム:1件
・受信トレイ:323518件
・送信トレイ:0件
・送信済みアイテム:1件
・予定表:34件
・連絡先:620件
・履歴:0件
・メモ:0件
・タスク:0件
・下書き:1件
・RSS フィード:0件
・スレッド アクション設定:0件
・クイック操作設定:0件
・迷惑メール:44025件
・連絡先候補:0件
・ニュース フィード:0件

■Android_新
・受信トレイ:10902件
・削除済みアイテム:0件
・送信済みアイテム:0件
・迷惑メール:0件

■Yahoo!_新
・削除済みアイテム:1件
・受信トレイ:410292件
・送信トレイ:0件
・送信済みアイテム:1件
・予定表:34件
・連絡先:620件
・履歴:0件
・メモ:0件
・タスク:0件
・下書き:1件
・RSS フィード:0件
・スレッド アクション設定:0件
・クイック操作設定:0件
・迷惑メール:51607件
・連絡先候補:0件
・ニュース フィード:0件
使用関数

過去7日間に受信した迷惑メールの受信日時とメールアドレスを取得

UWSC
DIM Outlook = CREATEOLEOBJ("Outlook.Application")
DIM NameSpace = Outlook.GetNameSpace("MAPI")
DIM Folders = NameSpace.Folders("Yahoo!_新").Folders("迷惑メール")
DIM startDate = dateAdd("d", -7, today())
DIM endDate = dateAdd("d", -1, today())
DIM Items = Folders.Items.Restrict("[ReceivedTime] >= '" + startDate + "' AND [ReceivedTime] < '" + endDate + "'")
DIM count = Items.Count

Items.Sort("受信日時")

FOR Index = 1 TO count
	WITH Items.Item(Index)
		PRINT .ReceivedTime + "<#TAB>" + .SenderEmailAddress
	ENDWITH
NEXT

//////////////////////////////////////////////////
// 【引数】
//   interval : 加算する時間間隔を表す文字列式(yyyy:年、m:月、d:日、ww:週、h:時、n:分、s:秒) 
//   num : dateに加算する値。未来は正、過去は負で指定 
//   date : 時間間隔を加算する日付 
// 【戻り値】
//   日時(date)に、指定した単位(interval)の時間(num)を加算して返します 
//////////////////////////////////////////////////
FUNCTION dateAdd(interval, num, date)
	DIM year, month, day, d
	GETTIME(0, date)
	DIM time = G_TIME_HH2 + ":" + G_TIME_NN2 + ":" + G_TIME_SS2
	SELECT interval
		CASE "yyyy"
			d = (G_TIME_YY + num) + "/" + G_TIME_MM2 + "/" + G_TIME_DD2
			IF time <> "00:00:00" THEN d = d + " " + time
		CASE "m"
			IFB num > 0 THEN
				year = G_TIME_YY + INT((G_TIME_MM + num) / 12)
				month = REPLACE(FORMAT(((G_TIME_MM + num) MOD 12), 2), " ", "0")
			ELSE
				year = G_TIME_YY + CEIL((G_TIME_MM + num) / 12 - 1)
				month = REPLACE(FORMAT(G_TIME_MM - (ABS(num) MOD 12), 2), " ", "0")
			ENDIF
			IF month = "00" THEN month = 12
			day = G_TIME_DD2
			d = "" + year + month + day
			IFB !isDate(d) THEN
				d = year + "/" + month + "/" + "01"
				d = getEndOfMonth(d)
			ELSE
				d = year + "/" + month + "/" + day
			ENDIF
			IF time <> "00:00:00" THEN d = d + " " + time
		CASE "d"
			t = GETTIME(num, date)
			d = G_TIME_YY4 + "/" + G_TIME_MM2 + "/" + G_TIME_DD2 + IIF(t MOD 86400, " " + G_TIME_HH2 + ":" + G_TIME_NN2 + ":" + G_TIME_SS2, "")
		CASE "ww"
			t = GETTIME(num * 7, date)
			d = G_TIME_YY4 + "/" + G_TIME_MM2 + "/" + G_TIME_DD2 + IIF(t MOD 86400, " " + G_TIME_HH2 + ":" + G_TIME_NN2 + ":" + G_TIME_SS2, "")
		CASE "h"
			t = GETTIME(num / 24, date)
			d = G_TIME_YY4 + "/" + G_TIME_MM2 + "/" + G_TIME_DD2 + IIF(t MOD 86400, " " + G_TIME_HH2 + ":" + G_TIME_NN2 + ":" + G_TIME_SS2, "")
		CASE "n"
			t = GETTIME(num / 1440, date)
			d = G_TIME_YY4 + "/" + G_TIME_MM2 + "/" + G_TIME_DD2 + IIF(t MOD 86400, " " + G_TIME_HH2 + ":" + G_TIME_NN2 + ":" + G_TIME_SS2, "")
		CASE "s"
			t = GETTIME(num / 86400, date)
			d = G_TIME_YY4 + "/" + G_TIME_MM2 + "/" + G_TIME_DD2 + IIF(t MOD 86400, " " + G_TIME_HH2 + ":" + G_TIME_NN2 + ":" + G_TIME_SS2, "")
	SELEND
	RESULT = d
FEND

//////////////////////////////////////////////////
// 【引数】
//   date : 日付(”YYYYMMDD” or “YYYY/MM/DD” or “YYYY-MM-DD” or “YYYYMMDDHHNNSS” or “YYYY/MM/DD HH:NN:SS”) 
//   m : 第一引数の指定日からプラスマイナスm月とする 
// 【戻り値】
//   dateからm月後の月末の日付 
//////////////////////////////////////////////////
FUNCTION getEndOfMonth(date, m = 0)
	date = dateAdd("m", m + 1, date)
	GETTIME(0, date)
	GETTIME(-G_TIME_DD, date)
	RESULT = G_TIME_YY4 + "/" + G_TIME_MM2 + "/" + G_TIME_DD2
FEND

//////////////////////////////////////////////////
// 【引数】
//   expr : 評価する式 
//   truepart : 評価した式がTrueのときに返す値 
//   falsepart : 評価した式がFalseのときに返す値 
// 【戻り値】
//   truepart : 評価した式がTrueのとき、falsepart : 評価した式がFalseのとき 
//////////////////////////////////////////////////
FUNCTION IIF(expr, truepart, falsepart)
	IFB EVAL(expr) THEN
		RESULT = truepart
	ELSE
		RESULT = falsepart
	ENDIF
FEND

//////////////////////////////////////////////////
// 【引数】
//   date : 存在するかを調べる日付文字列。YYYYMMDD or YYYY/MM/DD or YYYY-MM-DDのいずれかの形式。 
// 【戻り値】
//   TRUE : 日付として認識できる、FALSE : 日付として認識できない 
//////////////////////////////////////////////////
FUNCTION isDate(date)
	TRY
		GETTIME(0, date)
		RESULT = TRUE
	EXCEPT
		RESULT = FALSE
	ENDTRY
FEND

//////////////////////////////////////////////////
// 【引数】
//   
// 【戻り値】
//   今日の日付 
//////////////////////////////////////////////////
FUNCTION today()
	GETTIME()
	RESULT = G_TIME_YY4 + "/" + G_TIME_MM2 + "/" + G_TIME_DD2
FEND
使用関数
解説

メソッド

<表示切り替え>

プロパティ

<表示切り替え>

参考文献

  1. Folders オブジェクト (Outlook) | Microsoft Learn

関連記事

Account オブジェクト
Accountオブジェクトは、現在のプロファイルに定義されているアカウントを表します。
Accounts オブジェクト
現在のプロファイルで利用できるアカウントを表すAccountオブジェクトのセットが含まれています。
Application オブジェクト
Outlookアプリケーション全体を表します。
AppointmentItem オブジェクト
新しい予定を表すAppointmentItemオブジェクトを作成します。
Folder オブジェクト
Items オブジェクト
MailItem オブジェクト
メールメッセージを表します。
NameSpace オブジェクト
Outlookのメールや予定表、連絡先といった様々なデータにアクセスすることができます。
Recipient オブジェクト
TaskItem オブジェクト