Tag Archives: スレッド

スレッド生成

スレッドを生成します。処理を並行して行いたいときに使います。

構文
THREAD 関数名( )
引数
戻り値

エラー

64個まででそれ以上のスレッドを生成するとエラーが発生します。

UWSC
Error: 最大スレッド数64 を超えました

Internet Explorerのポップアップを自動的に閉じる

UWSC
THREAD popup()

// スレッドを生成した後にInternet Explorerの処理を記述

PROCEDURE popup()
	DIM ID
	WHILE TRUE
		TRY
			ID = GETID("Web ページからのメッセージ", "#32770")
			IF CLKITEM(ID, "OK", ITM_BTN) = TRUE THEN PRINT "Web ページからのメッセージ"
			ID = GETID("Windows Internet Explorer", "#32770")
			IF CLKITEM(ID, "このページから移動", ITM_BTN) = TRUE THEN PRINT "このページから移動"
			ID = GETID("Internet Explorer", "IEFrame")
			IF CLKITEM(ID, "Web ページの回復", ITM_BTN) = TRUE THEN PRINT "Web ページの回復"
			ID = GETID("Internet Exokirer", "IEFrame")
			IF CLKITEM(ID, "すべてのコンテンツを表示", CLK_BTN) = TRUE THEN PRINT "すべてのコンテンツを表示"
		EXCEPT
		ENDTRY
		SLEEP(3.000)
	WEND
FEND